弾くよ、ピアノ♪

子供の頃はほとんど練習していなかったピアノ…コロナをきっかけに再開♪

モーツァルトを体験レッスンでやるワケ?

え?
モーツァルトを体験レッスンでやる理由??

……

モーツァルトが好きだから。

以上デス!

……

って話終わるがな汗。
(-""-;)


ちょっと今日は激辛口いっちゃいマス。
先に言っておきマス。
我慢できないとか…吐き気をもよおしたり胃に穴が空きそうな方は画面閉じて下サイ。
スミマセン。


モーツァルトが好きだからっていうのももちろんあるが、やっぱり先生をモーツァルトからみたいっていうのももちろん。

モーツァルトをどんな風に教えてくれるか。
モーツァルトなら(楽譜簡単そうで?)弾いてくれる先生多いし…でもね、モーツァルトは結構いろいろ丸見えになるんよね汗。


まあ、かなりキツい言い方すると、

初見で、または久しぶりで、または苦手などで、まともに弾けなかったら、見本???演奏は要らないデス

というのが正直なところ。
(ごめんナサイ…特にお金払ってたら汗)

モーツァルト…譜読み的には簡単なのに、弾くのが難しい(まあ、弾くの難しいのは、ある意味どんな曲もやけど汗)。

簡単に見えるから、なんとなく弾いてくれようとする先生多いんかな…汗。

ブラームスのラプソディーとかだと、全く弾かない、もしくは、先生のゆっくり弾き付き解説(時々先生の譜読みが始まってる…)、のどちらかになることが多い】

演奏しない先生でも、こちらに伝わる教え方してくれたらいい…私はね(先日のおばあ様はこちらデス)。


ちょっと話をずれるけど、先生の模範演奏とかは基本的に要らん派かもしらん。
もちろん素晴らしい演奏なら聞きたいし…背中を見て学んでみたいけど…汗。

やっぱり背中で教えるってなったら、相当ちゃんと弾けんとあかんと思うねんな。

まあ反面教師っていうのもあるけど…正直あんまり聞きたくない汗。


もちろん、演奏ではなく、部分的に何かを示すために弾いてくれるのとかはほしいけどね…。

……

先生は…演奏家でなくてもいいねん、教えられる人であればいいねん。

まあ、本人出来なかったら説得力にかけるときもあるかもやけど(特に技術的なことは)、オリンピック選手のコーチみたいなもんと考えたら。

オリンピックで金メダル取る選手のコーチは、教えることはできるけど、競技は選手より出来ない…当たり前。

それでいいやん。


なんかな…

演奏を批判する人に、

“なら自分は弾けるわけ?“

ってキレてる人(演奏者本人ではなく)を時々見るけど、これも審査員とかに置き換えたりするとさ…別に弾ける人やないと何も言ったらあかんとかにはならんよね。


なんで、私が弾けなかろうが(話飛びすぎ?汗)、

a.それは音楽的(楽譜的)に間違ってると思うねんけど…
b.その打鍵のその音はモーツァルトの音からかけ離れてると思うねんけど…
c.リズム、ズレすぎ…

とか思ったとしても仕方ない(まあ例え話として汗。もしそうでも、先生には言われへんけどな…不親切野郎かもやけど汗)。


そして、そんな演奏をしていたとしても、教えることができるなら先生としてはそれでよい気がする。

(ただ、上のa,bとかの場合、教えることができるかはわからん…)



さてさて…

激辛口やねんけど、一応チーズやマヨネーズ投入しながら書いたつもり。
(><*)


え、これでも?って??

…(  ̄ー ̄ )

………

あ、ちなみに体験レッスンのモーツァルトの曲はk.330の3楽章を選んだ。
まだ弾けてないの。

バッハは弾けてる曲(何を言われるか?)。
モーツァルトは弾けてない曲(どう教えてくれるか?)。

………

新しい先生についたら、1楽章と2楽章ももう一度ちゃんとやりたい…おばあ様先生に習って、つくづくそう思った。

おばあ様先生のモーツァルトレッスンのエピソードは次書くかな。
(*゜▽゜)

↓応援ありがとうございます♪ 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村