弾くよ、ピアノ♪

子供の頃はほとんど練習していなかったピアノ…コロナをきっかけに再開♪

練習メニュー見直し

年度と共に始めたピアノ、そろそろ練習メニューも見直そうかなと思う。

で、書いてみた。


◆指かえなしのスケールでアクセント練習とか保持音ありのトリルなど

引き続きやる(内容がピシュナっぽいかも)。

スケールのんはBからのでもBを親指からはじめるというもの(ピシュナっぽく)、苦手な調のみやるかな。

保持音のはトリルだけじゃなくて、例えば124保持で35を交互に鳴らすとかもやってるけど、ずっとC durばかりでやってた…毎日調を変えよう。


これらは今年度で終わりにしたいねー。


◆ハノン1~31

一年間で12長調やるか。
今日初めて全部G durに変えてやってみた。
まあ、やれんこともないかな。
一ヶ月毎に転調するか、ちょうど一年で終わるし!

あ、最近私は片手でしか練習してない。
今後も片手のみ。


今年度でこれも終わるかな?


◆ハノンのトリル、和音連打、オクターブ連打、トレモノ音階とか

トリルは引き続き。

そろそろオクターブものを強化したいねんな。
ただ、オクターブ入れると朝練だけで終わらんそうやねんけど汗。
まあ終わるけど、曲に手が回らんくなってくるかも?


◆スケール、アルペジオ全調

引き続き。

最近スケールは、

長調は片手
和声的短調は片手
旋律的短調は両手

で練習してる。

アルペジオは片手のみ(私は片手出来たら両手はできるようだ)。




ツェルニー30,40

30は終わったら、10曲づつローテーションかな。
今は30の20曲を毎日ローテーションしてる、40は苦手そうなのをぼちぼち。
40に入ったら、先10曲はやるかー。

取り敢えず、30と40を合わせて20曲くらいは毎日するかな。
すぐ終わるし、課題曲の合間とかに息抜きにやる感じ。
少しずつ選別しないとな、苦手なものだけ残すとか。


◆インベンションとシンフォニア

インベンション全曲、今も毎日弾いてる。
シンフォニアは1,3,4,6,8,10,11,12,13はまあまあ毎日、2,14は時々弾いてる…難しいのと好みじゃないのは弾いてない(笑)。

今年度シンフォニアに入ったら、インベンションは選別していくかな(取り敢えず7番はしないかと笑)。

慣れてくると音の鳴らし方など色々こだわりをもって取り組んだりもできるし、しばらくはやるかなぁ。

今年度の話やないやろうけど、シンフォニア終わってもバッハ枠はずっととっておく。
シンフォニア平均律…だけじゃなくて、いろいろやりたいな。
さすがに平均律は死ぬまでやっても許せるレベルでは全部見れる気がしない(;・ω・)
来世のお楽しみやな♪


◆その他の曲、未定

○多分やる

ベートーベンのソナタ

シューマンの幻想小曲集(知らんうちにシューマンよく弾いている…飛翔以外にも気まぐれも弾いちゃってる♪歌の終わりもやるかな)


○やれたらいいな

ブラームスの2つのラプソディーとかクララへのあの曲とか(ちゃんと書きたいけど忘れた笑)

スカルラッティソナタ(いくつかやりたいのある)

シューマンの何か、ラフマニノフ何か、ドビュッシー何か、ショパン何か…何やろねー。

○一人言?

モーツァルトは勉強にはいいかも知らんけど、何か自分にはちゃうねんな(いつも言ってる)。


シューマン子供の情景湯山昭のお菓子の世界はレッスンでは見てもらうかはわからんけど弾く♪


リストもいいよなぁ…
オケ曲のピアノ編曲版とかもいつか弾いてみたいなぁ…
はい、これは絶対今年度の話ではない(・ω・)




↓応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村