弾くよ、ピアノ♪

子供の頃はほとんど練習していなかったピアノ…コロナをきっかけに再開♪

この人に学びたい

この人に学びたい…そう思える先生に会えたら、人生において本当に幸せなことだと思う。

取り組み方や必要としていることは人それぞれ違うし、人によっていい先生が違うのは当たり前だ。

だから、有名な先生とか有名なピアニストとか評判がいいとか、そんな基準は全くない。

本当に千差万別なのだ。

だからこそ、先生を探すのはとても難しい。

……

私、会えたかもしれない?!

教室の方針が、今の私が正に欲しているものだった。
うん、それだけで感動した!

私が何を欲しているかは、ブログを読んで下さっている方はよくおわかりだと思う。

体験レッスンを受けて…もうドンピシャだった。

うん、学びたい。

本当にこの人から学びたい。

そう思った。

本当に楽しかった。

ピアノを苦労されて学ばれていて、でも感覚で逃げてない…一つずつ論理的に解決してきた感(技術の話)。
説明に違和感を覚えることが今のところなく、内容も肉付きがよい。

人としてもとても苦労して(ピアノを学ぶ過程で)…でも逃げないてきちんと向き合ってきた人が持つ…ある種の優しさみたいなものも感じられた。
…ちょっと優しすぎるんじゃ?
こっちが心配になるんやけど汗。

指導は全く妥協や曖昧さが感じられない。
厳しい言葉も的確に気持ちよくスパッと言ってくださる、私が大好きなタイプ。
わかりやすいし、いちいち納得できる。

ブラームスの2つのラプソディーはちゃんとやったことがないといいながら、ちゃんと弾きながら教えてくださる(体験レッスンなので今やっている曲をやった、技術的なところの指導)。

私の真似、上手い(分析することも悪い癖を弾くことも自在)。

難曲を怪我なく弾く技術
ミスタッチのないアプローチ
音色や響きへのこだわり(←これがかなり大きいかも?というかかなり難しい…)

そのための土台作り。
うん、私やる。
何でもやる。

本当にそう思った。


情操教育も子供さんにはきちんとされていそうだが、いい大人は自分で磨いていくものだろう…。


上手いこと騙されてるんちゃうのって??
(*゜▽゜)
大丈夫!生徒さんの感じをみたり、生徒さんとすでに話してるから(笑)


ただ、残念なことが一つある…。
それは先生が悪いわけじゃないねん…また別に書く…。


先生のコンサートプログラムみつけたけど、がっつりかなり重い内容…これをホールでできるのは…相当力あるかな…(体験レッスンの後で知った…呑気すぎる私)。


この先生に会ってから、前の先生のレッスン受けたんで…一つ前の記事みたいになったかも…汗。

前の記事、ほんまは番外編としてもっと書きたいことあったけど、一歩間違うと愚痴パレードみたいになってしまいそうで…。
それはそれで面白いコント記事になるかもしらんけど、私なりの前の先生に対する敬意でやめた。

前の先生にこのブログ見られても、私は胸を張って堂々としてられる(まあ見られることはないやろうけど笑)。
一つ前の記事は読んでほしいくらいかな!!!


↓応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村